浦安子育て情報サイト MY浦安子育て情報局浦安子育てライフ幼児教育・保育の無償化開始 ~教育施設編~(2023.11修正)

幼児教育・保育の無償化開始 ~教育施設編~(2023.11修正)

公開日:2023年11月24日 最終更新日:2023年11月24日
登録元:「MY浦安 運営事務局

content_image

令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が実施されました。浦安市における無償化の具体的な内容、手続き方法等を対象施設ごとにご紹介します。

 【制度の概要】 
令和元年10月から、認可保育園、公立幼稚園・認定こども園、私立幼保連携型認定こども園、新制度移行幼稚園等の3~5歳児クラスに通う全ての子どもの利用料が無償になりました。また、認可外保育施設や、対象となる私立幼稚園等に通う3~5歳児の子どもの利用料については、一定額を上限に無償となりました。
同時に、非課税世帯の0~2歳児の子どもおよび、障がい児の発達支援施設に通う子どもの施設利用料も無償化の対象となりました。
通園送迎費、給食費、行事費、延長保育料など実費で徴収されている費用については、一部対象となる家庭を除いて、無償化の対象外です。
ご家庭の状況によって無償化のための事前手続きや給付申請などが必要な場合がありますので、確認が必要です。

今回は、公立幼稚園・認定こども園(1号認定)、私立幼稚園など教育施設に通う場合についてご紹介します。

【制度をチャートで確認】 
子どもの年齢および資料施設別に、無償化の内容や手続きなどをご紹介しています。
下記チャートより、対応する番号の説明をご覧ください。
ここでは、公立幼稚園・認定こども園(1号)や私立幼稚園などに通う場合「③~⑤」についてご説明しております。
認可保育園・認定こども園(2号)や認可外保育所など保育施設に通う場合「①・②・⑥・⑦」は、
子育て情報局 『幼児教育・保育の無償化開始 ~保育施設編~(2023.11加筆修正)』 をご覧ください。

attachmentfile-file-69901

(※1)既存の私立幼稚園のうち、従来の制度から、平成27年4月に始まった子ども・子育て支援新制度に移行した幼稚園(浦安市では、令和5年11月現在、浦安幼稚園)
(※2)吹上幼稚園、聖徳大学附属浦安幼稚園、暁星国際学園新浦安幼稚園、渋谷教育学園浦安幼稚園の4園になります(令和5年11月現在)

 【利用施設別にみる無償化】 
3~5歳児クラスの全ての子どもが無償化の対象となります。利用している施設別に無償化の内容や手続きの有無などをまとめました。 

attachmentfile-file-69902

  公立幼稚園・幼稚園型認定こども園(1号)・新制度移行幼稚園(※1)に通う子ども
公立幼稚園・幼稚園型認定こども園・新制度移行幼稚園に通う3~5歳児の子ども全ての利用料は無料です。
また、保育の必要性の認定(※2)を受けた子どもについては、幼稚園の預かり保育、一時預かり事業、病児病後児、ファミサポ(送迎のみの利用以外)の利用料(各施設の合計)も月額11,300円を上限に無償になります。

【無償化の手続き】保育の必要性(※2)がある人のみ必要
「施設等利用給付認定申請書」に、保育を必要とする事由を証明する書類(認可保育園の申請と同じ書式)を添付して、各施設・サービスの利用前に浦安市健康こども部保育幼稚園課に提出します。

【給付請求の手続き】保育の必要性(※2)がある人のみ必要
各施設・サービスが発行する「特定子ども・子育て支援提供証明書兼領収書」と「施設等利用費支給申請書」を市が指定する期日までに保育幼稚園課(複数施設合算可)に申請します。
(※1)既存の私立幼稚園のうち、従来の制度から、平成27年4月に始まった子ども・子育て支援新制度に移行した幼稚園(浦安市では、令和5年4月現在、浦安幼稚園)
(※2)下記「【備考】保育の必要性とは」をご覧ください。

  公認の私立幼稚園(新制度未移行幼稚園)(※1)に通う子ども
新制度未移行幼稚園に通う3~5歳児の子ども全ての利用料が月額25,700円を上限(※2)に無償となります。
また、保育の必要性の認定(※3)を受けた子どもについては、私立幼稚園の預かり保育の利用料(各施設の合計)も、月額11,300円を上限に無償となります。
浦安市私立幼稚園就園奨励費補助金および私立幼稚園運営費等補助金は、無償化の開始に伴い終了しました。

【無償化の手続き】必要
「施設等利用給付認定申請書」を通園する私立幼稚園に提出してください。
なお保育の必要性(※3)がある人は、就労証明など保育を必要とする事由を証明する書類を添付する必要があります。

【給付請求の手続き】保育の必要性(※3)があり、幼稚園の預かり保育以外を利用した人のみ必要 通園する幼稚園によっては、他施設の一時預かり事業等のサービスを利用した場合、請求することが可能な場合がありますのでご確認ください。
幼稚園の預かり保育以外を利用した際は、各施設・サービスが発行する「特定子ども・子育て支援提供証明書兼領収書」と「施設等利用費支給申請書」を通園する私立幼稚園に提出(複数施設合算可)します。

【プレ幼稚園や年々少などに在席している場合】
3歳の誕生日を迎えた翌日から利用料が無償化の対象になります。預かり保育の利用については非課税世帯のみ無償化の対象となります。上記を参考に手続きしてください。
(※1)吹上幼稚園、聖徳大学附属浦安幼稚園、暁星国際学園新浦安幼稚園、渋谷教育学園浦安幼稚園の4園になります(令和5年11月現在)
(※2)入園料がかかる年度は、入園料を当該年度中の在籍月数で割った額と利用料の合計額から月額25,700円を上限に無償となります。
(※3)下記「【備考】保育の必要性とは」をご覧ください。
 

  幼稚園類似施設などに通う子ども
無償化の対象外です。

【障がい児の発達支援施設に通う子どもの無償化】

attachmentfile-file-69903

児童発達支援、医療型児童発達支援、居宅訪問型児童発達支援、福祉型障害児入所施設、医療型障害児入所施設を利用する就学前の子どもの利用料が無償になります。また幼稚園・保育園・認定こども園などと併用する場合も無償になります。無償化のための手続きは不要です。

【備考】 
保育の必要性とは
月64時間以上の就労や、介護、就学など、決められた一定条件に当てはまる場合であって、浦安市に認定申請を行い、認定通知が発行されていることを言います。
詳しい条件については下の表をご覧ください。 
Screenshot 2023-11-06 at 11-59-22 幼児教育・保育の無償化

不明な点がある場合、浦安市民の方は浦安市健康こども部保育幼稚園課に、市外にお住まいの方はお住まいの市区町村にお問合せください。

●お問合せ先
浦安市健康こども部保育幼稚園課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6439 ファクス:047-351-3266 


2019.12 公開
2020.07 修正
2023.11 修正

この情報は、「MY浦安 運営事務局」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています