2015.04 子育てケアプランってなぁに?(2022.4加筆修正)
妊娠から出産にかけて、お母さん自身の体調や生活は大きく変化します。赤ちゃんへの支援だけでなく、自分自身の健康や生活の支援を必要とすることもありますよね。また、赤ちゃんも、産直後からしばらくは成長や変化も著しく、気になることも出てくるかもしれません。
お友達に相談してみたり、雑誌や育児書を参考にしてみたりしてみても、ママの仕事の状況、赤ちゃんの成長差、さらには実家の協力体制など、一概に同じではない中で、すっきりしないという話もよく聞きます。
そんなときに、頼りになるのが今回ご紹介する「子育てケアプラン」です。
浦安市では、市独自の施策として平成26年10月から「子育てケアプランの作成」という取組みがはじまっています。
妊娠がわかり妊娠届を出した子育てのスタート期から、出産、1才のお誕生日といった節目に、窓口で対面して子育てケアプランを作成することで切れ目のない支援を目指してはじまった取組みだそうです。何かと戸惑いや気になることのあるこの時期に、こうしたサポートがあると安心ですね。
子育てケアプランは、子育てのステージに応じて、利用できる公的な子育て支援サービスや必要な相談先などを、地域子育て支援員(※1)さんや保健師さんに紹介してもらいながら、自分にとって必要な支援は何かを考えて作成する家庭ごとの子育て支援の計画書のようなものです。
家庭やお子さんの状況に応じて個別に作成するというのは安心ですね。困った!どうしよう?となる前に、どんな支援が利用できるのかを知ることで不安が減るのではないでしょうか。
子育てケアプランは「妊娠届の提出時」「出産前後」「お子さんの1歳の誕生日前後」の計3回作ることができます。
子育てケアプランの作成を通じて、その時々に必要な支援やサービスを上手に活用しながら、楽しく子育てできるといいですね。
1回目の子育てケアプラン作成は、妊娠届を提出した際に行われます。妊娠中の母体の健康や出産に関する悩みや質問に応えてくれたり、妊娠中に利用できる公的な支援サービスの紹介、出産(または里帰り出産)に向けての目標や自分でできること、また家族の支援などを検討します。
1回目の子育てケアプラン作成概要
◇対 象:浦安市に妊娠届を提出して母子手帳を受け取った方
提出後、引き続きケアプランの作成を行うことができます。
◇場 所:月~金=こんにちは あかちゃんルーム (健康センター1階)
日曜日=こども課(市役所2階)
◇時 間:月~金=8時30分~17時(祝日・年末年始を除く)
日曜日=8時30分~17時
2回目の子育てケアプラン作成は、出産前後の時期に行われ、お子さんが1歳になるまでのケアプランを作ります。産後のプラン作成時には本人の就労希望の有無や家庭の状況などを踏まえて検討するそうです。
2回目の子育てケアプラン作成概要
◇時 期:出産予定日より2か月前(妊娠32週以降)~出産後
◇場 所:子育て応援ルーム(健康センター1階)
◇時 間:月~金 9時~11時半、13時~16時(祝日・年末年始を除く)
3回目の子育てケアプラン作成は、1才のお誕生日前後の時期に行われ、お子さんが2才なるまでのケアプランを作ります。
3回目の子育てケアプラン作成概要
◇時 期:生後10か月~1才半ごろ
◇場 所:子育て応援ルーム(健康センター1階)
◇時 間:月~金 9時~11時半、13時~16時(祝日・年末年始を除く)
-----------------------
※1:地域子育て支援員
子育て支援員研修・利用者支援事業専門研修を修了した、子育てに関する様々な悩みに応じてくれる相談員さん。子育てケアプランの作成だけでなく、子育て支援室では個々の家庭や状況に応じた子育て支援サービスの紹介や、適切な関係機関への紹介を行ってくれます。
2016.04.07 加筆修正
2016.11.29 加筆修正
2018.12.11 加筆修正
2020.04.07 加筆修正
2021.01.13 加筆修正
2021.04.08 加筆修正
2021.11.22 加筆修正
2022.04.01 加筆修正
この情報は、「MY浦安 運営事務局」により登録されました。