浦安子育て情報サイト MY浦安子育て情報局浦安子育てライフファミリー・サポート・センター 取材レポート(2024.04修正)

ファミリー・サポート・センター 取材レポート(2024.04修正)

公開日:2024年04月01日 最終更新日:2024年04月01日
登録元:「MY浦安 運営事務局

ファミリー・サポート・センターってどんなところ?

ファミリー・サポート・センターは、子育ての援助を受けたい人、援助を行いたい人が会員となり、家庭・地域で安心して子育てができるように支え合う、会員組織です。 東野地区にある「うらやすファミリー・サポート・センター(以後、センター)」には会員間の援助活動をサポートするアドバイザーが常駐、地域の子育てを応援しています。 今回は、援助を受けたい子育て中の保護者がおねがい会員として登録を行い、実際に子ども の預かりをお願いするまでの流れを取材しました。

■■■ファミリー・サポート・センター活動の流れ■■■

活動の流れ2


 援助を受けたい人は「おねがい会員」として入会・登録します。
援助を受けることと行うことの両方を希望する人は「どっちも会員」、援助を行いたい人は
「まかせて会員」として入会・登録します。
※今回の情報局では、援助を受けたい人を「おねがい会員」、援助を行いたい人を
「まかせて会員」と表記しますが、実際には「どっちも会員」も対象となります。


センターには、入会説明や援助活動の調整、会員への研修や交流会などの企画運営を
行うアドバイザーが常駐しているので、援助活動について相談したい時も安心です。

■■■①説明会参加・入会(おねがい会員になるには)■■■

会員になるためには、センター主催の説明会に参加が必要です。
2023年3月現在、説明会は、事前予約・定員制で開催されています。
取材時は、おねがい会員として登録を希望される方が参加されていました。
説明会の後は、アドバイザーが個別に入会申込を受付、登録を行います。

●会員資格●
おねがい会員:市内在住・在勤で生後57日以上小学校6年生までのこどもを持つ保護者
まかせて会員:市内在住で、こどもの好きな方
どっちも会員:こどもを預かることも、預かってもらうこともある方

●会       費●
おねがい会員:無料
どっちも会員:無料
まかせて会員:無料
※令和6年4月1日以降、入会時の会費がかかりません。
※会員資格は、登録をしている一番下の子どもが小学6年生の年度末まで更新されます。

●会員向け研修●
「まかせて会員」と「どっちも会員」は、講義形式の「基礎研修」、 実習形式の「救命救急講習」、「保育実習」を受講後、援助活動を行います。 ※新型コロナウイルスへの感染対策として、実務研修が座学等へ変更されることもあるとのことでした。

●取材当日の参加者にお話しをうかがいました。●
Q.入会のきっかけを教えてください。
A1.育児休業中ですが、4月に保育園入園・職場復帰が決まり、お迎えが間に合わない時のために、登録に来ました。
A2.2人目の育児休業を終え、職場復帰をしますが、第1子が児童育成クラブ、第2子が保育園のため、万が一に備えて登録します。

Q.説明会参加、登録を終えていかがですか?
A.市外から転居してきました。転居前にもファミリー・サポート・センターを利用していたので、浦安市でも登録したいと、説明会へ参加しました。うらやすファミリー・サポート・センターでは、2回目以降援助依頼を申し込むフォームが用意されていることも含め、相談・依頼がしやすいと感じました。

■■■②援助活動の依頼~③マッチング■■■

1994100_s

援助を依頼したいとなったら、まずはセンターのアドバイザーに電話にて連絡します。
活動の10日~15日前までに依頼すると事前打合せなど、余裕をもって活動当日を迎えられるそうです。
活動が依頼できるのは、翌月末日までの期間です。
例)3月1日に依頼する場合 → 4月30日分までの活動を依頼可能  
       5月10日の活動を依頼したい場合 → 4月1日から依頼可能

電話を受けたアドバイザーは、具体的な依頼内容を聞き取ります。 以下のような項目を事前に整理しておくと伝わりやすいですね。
●依頼時に必要な情報●
①活動内容 ※具体的な内容については下記の「主な活動内容」をご覧ください。 
送迎・預かり・宿泊などの内容や、子どもの年齢・人数など
②援助を希望する日時
③活動場所
「おねがい会員」の近所で「まかせて会員」が見つかりづらい時には活動場所の範囲を広げる等の相談をすることもあるそうです。
④事前打合せを行う候補日時

●主な活動内容●
子どもの送迎や預かりなど、子育てに関する様々なサポートを行います。
預かりの場合、活動場所は原則として、「まかせて会員」の自宅にて行います。 状況によっては「おねがい会員」の自宅で行うこともあるそうですが、 その際には、家事支援は行えません。
サポート内容の一例
保育園・幼稚園・こども園の送迎やその前後の預かり
小学校・児童育成クラブの送迎や、その前後の預かり
生後57日からの預かり(宿泊を伴うものを含む)
保育施設などの休日、保護者の求職活動、通院、学校行事、買い物などで外出する際等の預かり
※まかせて会員は自家用車を使用したサポートは行いません(公共交通のみ)

アドバイザーは依頼内容や活動場所をもとに援助活動を引き受けてくれる「まかせて会員」を探し、マッチングを行います。
マッチングは、依頼時に確認した内容によって、アドバイザーが順番に調整し、「おねがい会員」には随時、状況を連絡するとのことでした。

■■■④事前打ち合わせ■■■

アドバイザー立ち合いのもと、「おねがい会員」と「まかせて会員」の事前打合せを行い、当日のスケジュールや移動手段等を確認します。
実施場所は、依頼内容や会員の都合などにより、ケースバイケースとのことです。「おねがい会員」はお子さんを同伴し、「まかせて会員」と顔合わせを行います。
所要時間は依頼内容によりますが、10~30分程度です。
※依頼内容が変更になると、再度事前打合せが必要です。

■■■⑤援助活動~⑥活動報告書提出■■■

【活動の様子】2

今回は、保育園へのお迎えと「おねがい会員」が帰宅するまで「まかせて会員」宅で預かるケースを例に活動当日の流れをご紹介します。

●保育園へのお迎え、「まかせて会員」宅へ移動●
「まかせて会員」は、事前打ち合わせで確認した保育園へ、「おねがい会員」の子どもを迎えに行きます。
事前に「おねがい会員」がお迎えにいく「まかせて会員」の名前を保育園へ伝えておいていただくことで、スムーズに子どもの引き渡しを受けることができます。
保育園から「まかせて会員」の自宅までは、近所の場合は徒歩で、場合によっては、公共交通機関(バス)を利用することもあるそうです。
移動手段についても、事前打合せできちんと確認するそうです。
●「まかせて会員」宅でのお預かり● 「まかせて会員」宅へ到着後は、「おねがい会員」のお迎えまで、「まかせて会員」と一緒に過ごします。
おやつや食事が必要な場合、事前打合せで「まかせて会員」が提供する、「おねがい会員」が持参するといった内容を確認しておくのだそうです。
「まかせて会員」は安全を第一に預かりを行い、「おねがい会員」が到着したら、すみやかに引き渡しを行います。
その後、会員間で報酬のやり取りを行い、「おねがい会員」は「まかせて会員」から報告書を受け取ります。
※活動報告書は後日、センターにも1部提出されます。   
●利用料● 援助終了後に「おねがい会員」が「まかせて会員」に下記の報酬を支払います。活動時間が1時間未満の場合、報酬は1時間分になります。

20230301報酬一覧2

※報酬額はこども1人当たりの金額です。 活動時間は1時間を超えて以降は、30分単位で切り上げです。

■■■利用料の補助制度・助成制度■■■

ファミリー・サポート・センターを利用した場合、下記のような補助・助成制度があります。

1.浦安市ファミリー・サポート・センター多胎児利用補助金
多胎児(ふたごやみつごなど)世帯が抱える、同じ月齢の子を同時に育児することに伴う負担や不安感の軽減を目的に、
多胎児を育てる世帯のファミリー・サポート・センター事業の 利用料の一部が補助されます。
くわしくはこちら

2.幼児教育・保育の無償化
幼児教育・保育の無償化に伴い、条件を満たす場合にファミリー・サポート・センター事業の利用料の助成を受けることができます。
くわしくはこちら 

■■■Q&A■■■

Q.双子ですが、2人同時に預かってもらえますか?
A.預かってくださる「まかせて会員」をお探しすることは可能です。

Q.お友達と一緒に預かってもらえますか?
A.お預かりできません。同一家庭の子どもは同時に2人までお預かり可能です。

Q.定期的な保育園のお迎えと預かりを依頼することはできますか? 依頼できる期間は決まっていますか?
A.翌月末までの期間であれば定期的な活動をご依頼いただくことは可能です。

Q.次に依頼する時、今回と同じ方に預かりをお願いできますか?
A.同じ「まかせて会員」に依頼することは可能です。その方が引き受けてくだされば、活動は可能です。
前回と全く同じ内容、同じ会員間での活動の場合は、事前打合せは不要です。

Q.事故などの際の保険はどうなっていますか?
A.援助活動中の事故に備えて、「ファミリー・サポート・センター災害補償制度(総合賠償責任保険)」に加入しています。
「おねがい会員」の子ども:傷害補償
「まかせて会員」:傷害保険、災害見舞金補償、賠償責任補償
センターを通さずに行った活動中及び自動車で活動中の事故は対象外です。

Q.活動前に「まかせて会員」に会えますか?
A.援助依頼の依頼内容をもとにマッチング、事前打合せを行いますので、活動前に顔合わせをすることができます。

Q.会員数はどれくらいですか? 2023年2月時点で以下の通りです。
 A.おねがい会員 1781名、まかせて会員   244名、どっちも会員   88名

Q.援助活動を取り消したらキャンセル料はかかりますか?
A.前日までの取り消しは無料です。当日取消の場合は対象児童1人につき1時間分、無断取消の場合は全額のキャンセル料が発生します。活動取消の際には、速やかに「まかせて会員」に連絡してください。

Q.会員登録後の援助依頼は電話のみの受付ですか?
A.初回の援助依頼は電話にてご相談ください。2回目以降は、メールや活動依頼フォームも活用していただけます。
同じ活動内容を同じ「まかせて会員」に直接依頼して引き受けてもらった場合、活動前にセンターへ連絡をお願いします。

■■■アドバイザーからメッセージ■■■

1613685_m

第2子出産後の第1子の保育園の送迎や、ママのリフレッシュのためのお出かけの際の預かりなど、こんな依頼はできないかも…とあきらめず、まずはご相談ください。
まかせて会員さん、どっちも会員さんも募集しています!


【基本情報】
◆名称:うらやすファミリー・サポート・センター
◆所在:浦安市東野1丁目7番1号 浦安市総合福祉センター2階
◆地図:google map 
◆対象:市内在住・在勤の生後57日目~小学生の子どもをもつ方
    市内在住の子どもの好きな方
◆開設:月、火、木~土曜日 午前9時~午後5時
◆休み:日・祝、年末年始
◆電話番号:047-700-6601

2023.03 公開
2023.12 修正
2024.04 修正

この情報は、「MY浦安 運営事務局」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています