個人番号(マイナンバー)提出用紙(保育幼稚園課)
公開日:2025年10月17日 最終更新日:2025年10月17日
登録元:「浦安市健康こども部保育幼稚園課」

新規で、保育施設の利用を希望する方は、マイナンバーの提示が必要です。以下の書類をご用意ください。
なお、転園申請の方は不要です。
【個人番号(マイナンバー)提出用紙】
新規入所申し込みの方のみ必要です。
保護者全員、申請児童、同居者全員の個人番号(マイナンバー)を記入してください。
きょうだい同時に申し込みする場合は、1部のみ提出してください。
◎個人番号(マイナンバー)提出用紙 (PDF )は、 こちら(市HP) の「個人番号(マイナンバー)提出用紙」からダウンロードできます
用紙は両面印刷でA4サイズ1枚で印刷してください。
【提出用紙に添付する書類】
個人番号(マイナンバー)が確認できる書類
提出用紙に記入した方全員それぞれ、下記いずれか1通の写しを準備し、提出用紙に添付してください。
市外から転入予定の方は、住民票をご用意ください。
・個人番号カード(マイナンバーカード)の写し
・通知カード(番号が書かれている面)の写し
・個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し
本人確認書類
保護者のうち1人分の次の本人確認ができる書類を提出用紙に添付してください。保護者の指定はありません。
・顔写真付きの場合:1通
個人番号カード、運転免許証、パスポート、障がい者手帳、療育手帳、在留カードなど
・顔写真なしの場合:2通
公的医療保険の被保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、児童扶養手当証書など
なお、転園申請の方は不要です。
【個人番号(マイナンバー)提出用紙】
新規入所申し込みの方のみ必要です。
保護者全員、申請児童、同居者全員の個人番号(マイナンバー)を記入してください。
きょうだい同時に申し込みする場合は、1部のみ提出してください。
◎個人番号(マイナンバー)提出用紙 (PDF )は、 こちら(市HP) の「個人番号(マイナンバー)提出用紙」からダウンロードできます
用紙は両面印刷でA4サイズ1枚で印刷してください。
【提出用紙に添付する書類】
個人番号(マイナンバー)が確認できる書類
提出用紙に記入した方全員それぞれ、下記いずれか1通の写しを準備し、提出用紙に添付してください。
市外から転入予定の方は、住民票をご用意ください。
・個人番号カード(マイナンバーカード)の写し
・通知カード(番号が書かれている面)の写し
・個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写し
本人確認書類
保護者のうち1人分の次の本人確認ができる書類を提出用紙に添付してください。保護者の指定はありません。
・顔写真付きの場合:1通
個人番号カード、運転免許証、パスポート、障がい者手帳、療育手帳、在留カードなど
・顔写真なしの場合:2通
公的医療保険の被保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、児童扶養手当証書など
詳細
問い合わせ先
保育幼稚園課 Tel:047-712-6439
この情報は、「浦安市健康こども部保育幼稚園課」により登録されました。