浦安子育て情報サイト MY浦安MY浦安 情報局イベント・講座屋内の遊び場(公共施設・その他)【要申込】チャレンジド・スポーツ(バドミントン)(高洲公民館)

【要申込】チャレンジド・スポーツ(バドミントン)(高洲公民館)

公開日:2025年01月16日 最終更新日:2025年01月16日

浦安市スポーツ協会では「生涯スポーツ宣言都市」宣言の趣旨にのっとり、誰もがスポーツに親しみ・楽しみ、また明るく健康な時間を過ごしていただけるように、障がい児や障がいのある方を対象としたスポーツイベントを実施しています。スポーツに触れ、体を動かし、よい汗をかいて楽しみましょう。

【内容】
・準備運動
・ラケットの振り方を知る
・シャトルを打ち上げたり、打って飛ばしてみよう

【講師】浦安市バドミントン協会

【持ち物】
運動ができる服装、運動靴(室内用)、タオル、飲み物

【申し込み】必要
1月15日(水)午前9時から、電話またはEメール(事業名・参加者と保護者の氏名・子どもの学校名・学年・電話番号)で、一般社団法人浦安市スポーツ協会へ
※電話は、土曜日、日曜日、祝日を除く午前9時から午後4時30分まで
●電話:047-723-9387
●Eメール: office@urayasu-spokyo.org

【申し込み締め切り日】
令和7年2月11日(火)

【注意事項】
教室開催中におけるけが・事故などの対応については、応急処置のみとなります。
イベント・講座名 【要申込】チャレンジド・スポーツ(バドミントン)(高洲公民館)
開催日 2025年02月15日(土)
開催時間 午前9時30分~午前11時30分
主催 一般社団法人浦安市スポーツ協会
後援・共催 浦安市教育委員会
開催場所 高洲公民館
郵便番号 279-0023
住所 千葉県浦安市高洲5-3-2(地域交流プラザエスレ高洲内)
地図・案内図
問い合わせ先 一般社団法人浦安市スポーツ協会
電話:047-723-9387
Eメール:office@urayasu-spokyo.org
外部リンク https://www.city.urayasu.lg.jp/events/shogai/shimin/1044093.html外部サイトへ移動します

費用

費用 負担有り(100円(保険代) ※当日徴収します )

対象

対象年齢 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方 小学生以上の知的障がい、または発達障がいのある方、または、障がい者と一緒にスポーツを楽しみたい方。 ※障がいのある方は保護者の付き添いをお願いします

申し込み/定員

事前申し込み 必要
定員 有り(先着順 20人)

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

アーカイブ