ふれあいの森公園ミニフェスタ2025
公開日:2025年04月22日 最終更新日:2025年04月22日
☆申込不要、直接会場におこしください 。
☆小学校低学年以下は親子同伴で おこしください。
☆徒歩、自転車、公共交通でおこしください。
【 プ ロ グ ラ ム 】
10:00~11:00 芝刈り体験
10:30~11:30 バラの鑑賞会
11:00~12:00 ザリガニつり体験
ビオトープで増えすぎて困っている「外来種」の「ザリガニ」をつろう!
ザリガニ釣りの道具、エサはお持ちください。ない場合はこちらで 用意します。
釣ったザリガニの持ち帰りはできません。
13:00~14:30 クラフト体験 (有料)
13:30~14:30 公園の自然観察
14:30~15:30 田んぼに入って遊ぼう!
~「代かき」の準備~
<持ち物>田んぼには靴下をはいて入ります。捨ててもいい靴下、ズボン。タオル、雑巾、汚れてもよい 服装(思いっきり遊びたい人は着替え)。
暑さ対策・虫よけは万全に。
【ふれあいミニマーケット 】
10:30~14:30
みどりのカーテンの苗などの販売
ゴーヤ、アサガオ、キュウリ、ミニトマト、ヘチマ、千成ビョウタン、
ササゲ、フウセンカズラ など を予定 (2ポット 100円)
★直接、会場におこしください。苗がなくなりしだい終了します
【 パネル展示 】
オタマジャクシやメダカなどの水槽展示
うらやすの原風景 と その再現
※5月4日(祝・日)は、キッチンカーがやってきます
イベント・講座名 | ふれあいの森公園ミニフェスタ2025 |
---|---|
開催日 | 2025年05月04日(日)~05月05日(月) |
開催時間 | 10:00~15:00(雨天中止) |
主催 | ふれあいの森公園を育む会・みどりのネットワーク |
開催場所 | 弁天ふれあいの森公園 グリーンハウス前集合 |
郵便番号 | 279-0026 |
住所 | 千葉県浦安市弁天4-13 |
地図・案内図 | |
交通案内 | ◆バス 6系統で「弁天4丁目」下車 ◆バス 14系統で「ふれあいの森公園」下車 |
問い合わせ先 | 080-5839-6201 後藤 |
外部リンク | https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/kankyo/kankyo/ryokuka/1012374.html![]() |
添付ファイル | minifesutaprogramu.pdf![]() |
費用
費用 | 負担有り(一部有料) |
---|
対象
対象年齢 | 0歳、1歳、2歳、3歳、4歳、5歳、小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上(小学校低学年以下は親子同伴) |
---|
申し込み/定員
事前申し込み | 不要 |
---|