ビオトープ観察会
公開日:2025年06月11日 最終更新日:2025年10月24日
ビオトープにいるトンボやバッタなどの昆虫や水生生物を観察します。
ふだんあまり見られない昆虫たちを採取、観察し、その生態などについて学んでみましょう。
●持ち物 特になし
●申し込み不要 直接会場へおいでください
ふだんあまり見られない昆虫たちを採取、観察し、その生態などについて学んでみましょう。
●持ち物 特になし
●申し込み不要 直接会場へおいでください
| イベント・講座名 | ビオトープ観察会 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年07月06日(日)、09月07日(日)、10月05日(日)、11月02日(日)、12月07日(日)、2026年02月01日(日)、2026年03月01日(日) |
| 開催時間 | ①午後1時30分~午後2時 ②午後2時~午後2時30分 (受付:午後1時~)※荒天中止 |
| 主催 | 浦安市・浦安水辺の会 |
| 開催場所 | 三番瀬環境観察館横ビオトープ |
| 郵便番号 | 279-0013 |
| 住所 | 千葉県浦安市日の出7-9-1 |
| 地図・案内図 | |
| 問い合わせ先 | 環境保全課 電話:047-352-6482 |
| 外部リンク | https://www.city.urayasu.lg.jp/events/toshi/kankyo/1045879.html |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 |
|---|---|
| 対象となる方 | 市内在住の小学生以上の方 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 |
|---|---|
| 定員 | 有り(先着順 各回15人程度 ) |
詳細
| 託児の有無 | なし |
|---|