令和7年度うらやすこどもクエスト「変化球のふしぎ」(順天堂大学)
公開日:2025年06月26日 最終更新日:2025年06月27日
浦安市の小学生4~6年生を対象に市内の大学で講義を行います。大学内では、いつも学校では受けられない講義が盛りだくさん!
ぜひ自分の興味がある大学・分野の授業を受けてみよう!
【内容】
順天堂大学 浦安・日の出キャンパス 授業テーマ 「変化球のふしぎ」
変化球のカーブが曲がるのはなぜ?実験をして謎を解いてみよう!
【場 所】順天堂大学 浦安・日の出キャンパス(浦安市日の出6-8-1)
【持ち物】筆記用具、飲み物、上履き
【対 象】市内に住んでいる小学4年~6年生(多数は抽選)
【定 員】35名
【講 師】姫野 龍太郎 氏(健康データサイエンス学部 特任教授)、学生スタッフ
【参加費】無料
【申込締切】8月7日(木)
【申し込み】必要
①ちば電子申請サービス
ぜひ自分の興味がある大学・分野の授業を受けてみよう!
【内容】
順天堂大学 浦安・日の出キャンパス 授業テーマ 「変化球のふしぎ」
変化球のカーブが曲がるのはなぜ?実験をして謎を解いてみよう!
【場 所】順天堂大学 浦安・日の出キャンパス(浦安市日の出6-8-1)
【持ち物】筆記用具、飲み物、上履き
【対 象】市内に住んでいる小学4年~6年生(多数は抽選)
【定 員】35名
【講 師】姫野 龍太郎 氏(健康データサイエンス学部 特任教授)、学生スタッフ
【参加費】無料
【申込締切】8月7日(木)
【申し込み】必要
①ちば電子申請サービス
イベント・講座名 | 令和7年度うらやすこどもクエスト「変化球のふしぎ」(順天堂大学) |
---|---|
開催日 | 2025年08月22日(金) |
開催時間 | 午後1時~午後3時 |
主催 | 富岡公民館 |
開催場所 | 順天堂大学 |
郵便番号 | 279-0013 |
住所 | 千葉県浦安市日の出6-8-1 |
地図・案内図 | |
問い合わせ先 | 富岡公民館 Tel:047-354-2631 |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 小学生(市内に住んでいる小学4年~6年生(多数は抽選)) |
---|
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
定員 | 有り(35人) |
申込み締め切り | 2025年08月07日(木)23:59 |