浦安子育て情報サイト MY浦安イベント・講座子育てや生活の相談・支援【要申込】「じぶん時間」が充実!仕事とプライベートのタイパ術

【要申込】「じぶん時間」が充実!仕事とプライベートのタイパ術

公開日:2025年06月24日 最終更新日:2025年06月25日

スクリーンショット 2025-06-24 115942

あなたの「じぶん時間」は充実していますか?「じぶん時間」を見直し、優先順位のつけ方や段取り力が向上すれば、タイムパフォーマンスが上がります。この講座では、日々忙しく仕事に追われ自分の時間が取れないという方に向けた、充実した時間を過ごすための“タイパ術”を学びます。

【講師】
田頭あやこ氏(公益財団法人日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー)

【申し込み】
締切日:令和7年7月18日(金)
保育をお申込みの方は7月4日(金)午後5時まで
①直接、多様性社会推進課へ
②電話(047-712-6803)
③ファクス(047-353-1145)またはEメール(tayousei@city.urayasu.lg.jp)
 【講座名、氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望は住所、子の氏名(ふりがな)、月齢】をご記入ください。
 ※住所は保育希望の方へ保育に関する書類送付のために必要です。


概要

イベント・講座名
【要申込】「じぶん時間」が充実!仕事とプライベートのタイパ術
開催日
2025年07月26日(土)
開催時間
午後2時~午後4時
主催
浦安市多様性社会推進課
開催場所
多様性社会推進課(文化会館2階
郵便番号
279-0004
住所
千葉県浦安市猫実1-1-2
地図・案内図
問い合わせ先
多様性社会推進課
電話:047-712-6803 ファクス:047-353-1145
添付ファイル

費用

費用
無料

対象

対象年齢
18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方
市内在住・在勤・在学でテーマに関心のある方

申し込み/定員

事前申し込み
必要
定員
有り(20人)
申込み締め切り
2025年07月18日(金)23:59

詳細

託児の有無
保育あります(無料)
生後6カ月以上の未就学児、先着5人(要申し込み)
締切:7月4日(金) 午後5時まで

この情報は、「浦安市多様性社会推進課」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています