浦安子育て情報サイト MY浦安子育て情報局浦安子育てライフ年末年始 浦安のおでかけスポット(2023.12 修正)

年末年始 浦安のおでかけスポット(2023.12 修正)

公開日:2023年02月28日 最終更新日:2024年01月09日
登録元:「MY浦安 運営事務局

content_image

2023年もあとわずか。子どもたちが楽しみにしているお正月がやってきますね。
お子さんとに過ごす年末年始、除夜の鐘がつけるお寺や初詣など、市内のおでかけスポットをご紹介します。

感染症対策をしながら、楽しくおでかけができるといいですね。

2024年が皆様にとって良い年でありますように。

【浦安でつく除夜の鐘】

 ◆除夜の鐘の由来◆
除夜の鐘は、大晦日に108回の鐘をつくという儀式で、仏教の教えに由来しているといわれています。
“除夜”とは、「除日(じょじつ)の夜」のことで、“除”という字には、“古いものを捨て新しいものに移る”という意味があり、「除日」は“1年の最後の日”なので、大晦日に行うのです。また、鐘をつく108回という数ですが、これは仏教の教えにある人間にある108の煩悩(心の乱れや悩み)を祓うためだそうです。(諸説あり)

【光緑山勢至院 大蓮寺】
浦安市内で除夜の鐘をつくことができるのは、堀江地区の大蓮寺です。
市内で唯一鐘楼があるお寺です。
12月31日午後11時30分頃から、参拝の方が並び、午後11時45分から鐘をつき始めるそうです。今年もコロナウイルス対策のため、鐘をつく回数を108回までとし人数制限を設けます。
鐘をついた方に甘酒の振舞いとお札の配布があるそうです。

attachmentfile-file-69979

◆名称:光緑山勢至院 大蓮寺
◆所在地:千葉県浦安市堀江4丁目14番2号 (JR東西線浦安駅から徒歩5分)
◆地図はこちら (グーグルマップに移動)
◆電話:047-351-2533
◆時間:大晦日午後11時45分から鐘をつきます。
◆駐車場:5台(できるだけ、公共の交通機関をご利用ください)
◆公式HPはこちら

【浦安で初詣】

◆初詣の由来◆
新年を祝うしきたりは平安時代から行われていたようです。
「年籠り(としごもり)」といって、家長が大晦日から元旦の朝にかけて氏神様の神社にこもり、去る年の感謝とくる年が良い年になるように祈願し、一度家に戻り、改めて初詣をする風習があり、これが初詣の原型と言われています。
元々は家の近くの氏神様が祀られている神社や、家から見て恵方の方角にある社寺に参詣するのが一般的だったようです。

◆市内で初詣といえば浦安三社◆
浦安には、浦安三社と呼ばれる清瀧神社、豊受神社、稲荷神社の3つの神社があります。
浦安で初詣といえば、この3つの神社です。

浦安三社では例年、お正月の三が日は、大変混雑しています。 密を避けるためにも、三が日に特にこだわることなく、いつでも日和の良い時に参拝をするよう”分散参拝”を各神社からも呼びかけています。また、感染対策のため多くの人が手をふれる手水舎のひしゃくは撤去、お札やお守りの配布は時間帯によって人数を減らしての対応となるそうです。

いずれの神社も駐車場の数が限られますので、バスなどの公共交通機関を使うことをお勧めします。尚、三が日は境内の駐車場が使用できないそうです。冬の景色を楽しみながら歩いて行くのも良さそうですね。
参拝だけでなく個人でご祈祷を受けたい方は、事前に各神社へお問い合わせください。

【清瀧神社】
清瀧神社は堀江地区(東西線浦安駅から徒歩5分)にあります。
御祭神は大綿津見神で、海路安全・漁業繁栄など、海事一切の守護と、各産業の繁栄、家内安全および豊作をもたらすとされる神様です。
お札・お守り授与所は、元旦は午前0時から開所しています。ただし、早朝時間帯は閉所している可能性があります。

attachmentfile-file-69980

◆名称:浦安三社 清瀧神社
◆所在地:千葉県浦安市堀江4丁目1番5号
◆電話:047-351-5417
◆氏子地域:堀江・富士見・東野・富岡・弁天・今川・舞浜・高洲・鉄鋼通り・千鳥・港
◆駐車場:午前9時~午後4時(通常)
◆地図はこちら(グーグルマップに移動)
◆MY浦安「清瀧神社」のページはこちら
◆公式HPはこちら

【豊受神社】
豊受神社は猫実地区(大三角線沿い)にあります。
御祭神は豊受姫大神で、主に衣食住の神様として知られています。
境内には、浦安市指定天然記念物の大銀杏もあります。

attachmentfile-file-69981

◆名称:浦安三社 豊受神社
◆所在地:千葉県浦安市猫実3丁目13番1号
◆電話:047-381-1011
◆氏子地域:明海・入船・海楽・北栄・猫実・日の出・美浜
◆駐車場:あり
◆地図はこちら(グーグルマップに移動)
◆MY浦安「豊受神社」のページはこちら
◆公式HPはこちら

【稲荷神社】
稲荷神社は当代島地区にあります。
御祭神は豊受大神です。商売繁盛・家内安全の守護・心願成就などをもたらすといわれる神様です。

attachmentfile-file-69982

◆名称:浦安三社 稲荷神社
◆所在地:千葉県浦安市当代島3-11-1
◆電話:047-352-2883
◆氏子地域:当代島・北栄(一部)
◆駐車場:5台
◆駐輪場:あり
◆地図はこちら(グーグルマップに移動)
◆MY浦安「稲荷神社」のページはこちら
◆公式HPはこちら

【浦安で見る初日の出】
海に面した浦安市は、きれいな初日の出が見えるスポットが数多くあります。
2024年の初日の出の時刻は、6時50分頃(浦安市)です。

attachmentfile-file-69983

【総合公園】
海が見渡せる広々とした公園です。芝生に座りながら初日の出を待つのもいいですね。

attachmentfile-file-69984

◆名称:総合公園
◆所在地:浦安市明海7-2
◆電話:047-380-1295
◆地図はこちら (グーグルマップに移動)
◆MY浦安「総合公園」のページはこちら
※駐車場は利用時間外のため、閉鎖されています。ご注意ください。
子育て情報局「ママレポート:浦安で初日の出」では2016年元旦の初日の出のママレポートがご覧いただけます。

【高洲海浜公園】
海が一望できる展望台がある公園です。高台からみる初日の出もいいですね。

attachmentfile-file-69985

◆名称:高洲海浜公園
◆所在地:浦安市高洲9-18
◆地図はこちら (グーグルマップに移動)
◆MY浦安「高洲海浜公園」のページはこちら
※駐車場は利用時間外のため、閉鎖されています。ご注意ください。

【日の出三番瀬沿い緑道~明海海岸沿い緑道】
三番瀬から境川まで海を見ながら歩ける緑道です。初日(はつひ)に照らされながら、お散歩をするのもいいですね。

attachmentfile-file-69986

◆名称:日の出三番瀬沿い緑道
◆所在地:浦安日の出2丁目から7丁目の三番瀬沿い
◆地図はこちら (グーグルマップへ移動)


【浦安で楽しむ正月行事】
市内で開催される正月行事に参加するのも楽しそうですね。


【郷土博物館】
新春獅子舞
例年、新春の伝統行事である獅子舞の実演があります。 2024年は1月7日(日)に「浦安囃子保存会」による獅子舞と大黒舞を楽しめるそうです。なお人数制限は設けられませんので、どなたでも見学できます。 

 

attachmentfile-file-69987

◆名称:浦安市郷土博物館
◆所在地:浦安市猫実1-2-7
◆地図はこちら (グーグルマップに移動)
◆電話:047-305-4300
◆MY浦安「郷土博物館」のページはこちら
◆公式HPはこちら


2019.12.26 修正
2020.12.02 修正
2021.01.08    修正
2021.12.03    修正
2022.12.08    修正
2023.12.22 修正

この情報は、「MY浦安 運営事務局」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています