防災まちカフェ in うらやすファミリー・サポート・センター【全体交流会】
公開日:2025年10月23日 最終更新日:2025年10月23日

多数メディアにもご出演されている、かもん まゆさんをお迎えして、いざという時、小さな”いのち”をまもるための講演を開催します。
2部では、防災食の試作をし、みんなで試食も行います。
大人も子どもも楽しめる内容ですので、 みなさまお誘いあわせのうえご参加お待ちしています。(託児も予約可能です)
☆出演者紹介☆
かもん まゆ氏:(一社)スマートサプライビジョン特別講師/防災士
東日本大震災の母子への物資支援を機に、全国で「防災ママカフェ®」「防災まちカフェ」を開催、ほぼ口コミだけで2万4千人以上が参加。被災のリアルと大切な人を守る知恵を分かりやすい言葉で伝え続けている。メディア出演・取材多数。
| イベント・講座名 | 防災まちカフェ in うらやすファミリー・サポート・センター【全体交流会】 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年11月29日(土) |
| 開催時間 | 午前10時~午後12時30分 |
| 主催 | うらやすファミリー・サポート・センター |
| 開催場所 | 美浜公民館 大集会室 |
| 郵便番号 | 279-0011 |
| 住所 | 千葉県浦安市美浜5丁目13−1 浦安市美浜公民館 |
| 地図・案内図 | |
| 駐車場の有無 | 有り(34台(障がい者専用1台を含む)注記:一般利用の方もいらっしゃるため、なるべく徒歩、自転車、または公共の交通機関でおいでください。) |
| 問い合わせ先 | うらやすファミリー・サポート・センター 電話:047-700-6601 メール:famisapo@urayasushi-shakyo.jp |
| 外部リンク | http://urayasushi-shakyo.jp/archives/info/防災まちカフェ-in-うらやすファミリー・サポート |
| 添付ファイル | チラシ・ポスター用.pdf |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし(託児あり) |
|---|---|
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可(託児希望の方は、要予約) |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要 |
|---|---|
| 申し込み方法 | 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他 (Googleフォーム(社協ホームページをご確認ください)) |
| 定員 | 有り(30人 1家族1組とし、30組まで) |
| 申込み締め切り | 2025年11月10日(月)10:00 |
詳細
| 託児の有無 | 託児が必要な場合は、ご連絡ください。 |
|---|