日帰り型産後ケア(オリエンタルホテル東京ベイ・ホテルエミオン東京ベイ)
公開日:2025年09月12日 最終更新日:2025年09月12日
産後のお母さんと赤ちゃんの心身の休養および回復、親子の愛着形成を図るため、市内ホテルを利用し、日帰り(デイケア)で受けられるサービスです。お母さんの希望をうかがいながら、助産師が母子の心身のケアプログラムを作成し、それに沿ってゆっくり過ごしていただくことで、少しでも不安やストレスを軽減できるようサポートします。
【令和7年9月30日以前にご出産の方(里帰りも含む)】
訪問型:1回
日帰り型(ホテル):1回
日帰り型(助産院):7回
宿泊型6泊7日まで
【令和7年10月1日以降にご出産の方】
訪問型・日帰り型(ホテル・助産院):合わせて7回
宿泊型:6泊7日まで
【令和7年10月1日以降にご出産で、里帰りの方】
訪問型・日帰り型(ホテル):合わせて3回
宿泊型:6泊7日まで
※多くの方にご利用いただくため、原則として期間中1回の利用とさせていただいています(オリエンタルホテル東京ベイ、ホテルエミオン東京ベイのいずれかで1回)
令和7年度の10月1日以降にご出産の方は、あらかじめ産後ケア利用チケットの申請が必要になります。
浦安市ホームページの[申し込み]内の[浦安市産後ケア利用チケット交付申請(ちば電子サービス)(外部リンク)から産後ケア利用チケットの申請をしてください。
●オリエンタルホテル東京ベイ
所在地 浦安市美浜一丁目8番2号
電話 047-350-8111(代表)
●ホテルエミオン東京ベイ
所在地 浦安市日の出一丁目1番1号
電話 047-350-8111(代表)
浦安市ホームページの[申し込み]内の[浦安市産後ケア利用チケット交付申請(ちば電子サービス)(外部リンク)]から申請してください。
利用希望日の属する月の前月の1日午前9時から、浦安市日帰り型産後ケア事業―浦安市妊娠・子育て予約システムからお申し込みください。
予約のためにはアカウント作成などが必要です。
「アカウント作成などのマニュアル 」をご覧ください。
・妊娠中の申し込みは受け付けていません
・キャンセル待ちは受け付けていません
・提出がない場合は、全額自己負担になります。
・無断キャンセルの場合や期限を過ぎた場合のキャンセルは、1回利用したものとみなします。
・回数を超えて利用した場合は、全額自己負担になります。
※その他詳しい情報は市HPをご覧ください
利用回数
令和7年10月1日以降にご出産の方から、利用回数が変更になります。【令和7年9月30日以前にご出産の方(里帰りも含む)】
訪問型:1回
日帰り型(ホテル):1回
日帰り型(助産院):7回
宿泊型6泊7日まで
【令和7年10月1日以降にご出産の方】
訪問型・日帰り型(ホテル・助産院):合わせて7回
宿泊型:6泊7日まで
【令和7年10月1日以降にご出産で、里帰りの方】
訪問型・日帰り型(ホテル):合わせて3回
宿泊型:6泊7日まで
※多くの方にご利用いただくため、原則として期間中1回の利用とさせていただいています(オリエンタルホテル東京ベイ、ホテルエミオン東京ベイのいずれかで1回)
令和7年度の10月1日以降にご出産の方は、あらかじめ産後ケア利用チケットの申請が必要になります。
浦安市ホームページの[申し込み]内の[浦安市産後ケア利用チケット交付申請(ちば電子サービス)(外部リンク)から産後ケア利用チケットの申請をしてください。
実施施設
下記実施施設より、ケア内容、利用時間、利用者負担金についてご確認いただけます。●オリエンタルホテル東京ベイ
所在地 浦安市美浜一丁目8番2号
電話 047-350-8111(代表)
●ホテルエミオン東京ベイ
所在地 浦安市日の出一丁目1番1号
電話 047-350-8111(代表)
申し込み
令和7年10月1日以降にご出産の方は、あらかじめ産後ケア利用チケットの申請が必要になります。浦安市ホームページの[申し込み]内の[浦安市産後ケア利用チケット交付申請(ちば電子サービス)(外部リンク)]から申請してください。
利用希望日の属する月の前月の1日午前9時から、浦安市日帰り型産後ケア事業―浦安市妊娠・子育て予約システムからお申し込みください。
予約のためにはアカウント作成などが必要です。
「アカウント作成などのマニュアル 」をご覧ください。
注意事項
・申し込みはインターネット申請のみです。電話での申し込みは受け付けていません・妊娠中の申し込みは受け付けていません
・キャンセル待ちは受け付けていません
産後ケア事業利用チケットの使い方・注意事項(令和7年10月1日以降にご出産の方)
・日帰り型産後ケア・訪問型産後ケアを利用する際には、必ず、利用時に、産後ケア利用チケットをご提出ください。・提出がない場合は、全額自己負担になります。
・無断キャンセルの場合や期限を過ぎた場合のキャンセルは、1回利用したものとみなします。
・回数を超えて利用した場合は、全額自己負担になります。
※その他詳しい情報は市HPをご覧ください
詳細
問い合わせ先 | ■産後ケア制度について 母子保健課 電話:047-381-9034 ■事業委託業者 株式会社パソナライフケア (月曜日から金曜日午前9時から午後5時(祝日を除く)) 電話:0120-335-630 ■実施施設 オリエンタルホテル東京ベイ 電話:047-350-8111(代表) ホテルエミオン東京ベイ 電話:047-304-2727(代表) |
---|