サービス・施設プロフィール
団体情報
サービス・施設名 | 未熟児養育医療 |
---|---|
ふりがな | みじゅくじよういくいりょう |
外部リンク | http://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/ninshin/soudan/1000780.html |
所在地
郵便番号 | 279-0004 |
---|---|
住所 | 千葉県浦安市猫実1-2-5(健康センター1階) |
施設情報
施設名 | 担当課:母子保健課 |
---|---|
ふりがな | ぼしほけんか |
電話番号(1) | 047-381-9058 |
詳細情報
利用対象 | お子さんが市内に住所を有し、養育医療の対象となる未熟児であると認められること。 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時(祝日除) |
運営団体 | 浦安市 |
施設紹介 | 【申請に必要なもの】 子どもが生まれて出生届や健康保険の加入手続きが終了しましたら、申請手続きを行ってください。窓口にお越しになるまでに時間がかかる場合には、あらかじめご相談ください。 退院後や病院に医療費を支払った後の申請は、原則として受け付けられませんのでご注意ください。 ①養育医療給付申請書 ②マイナンバーカード (乳児本人、保護者) ≪マイナンバーカードを持っていない場合≫ ・マイナンバーの通知カードまたはマイナンバー記載の住民票の写し ・本人の確認書類 運転免許証、パスポートなど ③世帯調書 ④養育医療意見書 ※指定医療機関で記入してもらってください ⑤最新の市町村民税額を証明するもの(市・県民税課税証明書または市・県民税特別徴収税額決定通知書) ※ない場合は、市民税課に照会をかけます。申請書類の同意書に同一世帯生計の扶養義務者全員の署名が必要です ・単身赴任など別居の扶養義務者を含みます ・生活保護を受給されている方、市町村民税が非課税世帯の場合は、申請時に職員にご相談ください ⑥子どもの医療保険加入情報の確認書類(以下の1から3のいずれかの書類) 1.マイナポータルにて健康保険情報が確認できる画面を印刷したもの 2.情報のお知らせ(資格情報通知) 3.資格確認書 【注意事項】 ・養育医療を申請した子どもの医療費の清算は、会計時に養育医療券を医療機関に必ず提示してください ・養育医療申請中で養育医療券が交付される前に退院が決定した場合は、入院費の清算時期と方法について事前に医療機関に確認してください ・養育医療券を提示せずに退院した場合、医療費を支払うことができません。医療券の手続き完了後、必ず医療機関までご報告お願いします ◎以下の書類は、市HPよりダウンロードできます。 1.養育医療給付申請書 ※両面印刷でお願いします。 2.世帯調書 3.養育医療意見書 ※指定医療機関で記入してもらってください。 |
その他 | #経済的な支援(医療) |