サービス・施設紹介
こどもの心身の発達に心配がある時の相談窓口
〈こども発達相談〉
こども発達センターでは、子どもの成長発達で、気になることや心配なことについての相談を行っています。まずはお電話ください。
こども発達センター 電話:047-355-5242
月~金曜日 午前9時~午後5時
例えば、こんなことが気になっていませんか?
・なかなか歩き始めない・歩かない
・ことばがなかなか出てこない
・聞こえが悪いのでは?
・視線が合いにくい
・コミュニケーションがとりにくい
・危険がわからない
・身の回りのことを一人でできない(食事・着替え・排泄など)
・落ち着きがない
・発音がはっきりしない、うまく話せない
・どもる
・友達とうまく遊べない
・マイペースな行動が多く、集団活動が苦手
・手先が不器用
など
担当職員がお話を伺い、ご相談の内容に応じて専門相談の予約を行います。また、ご相談やご利用が可能なほかの機関についてもご案内します。
〈専門相談(予約制)〉
こども発達相談のあと、必要に応じて子どもの状態を把握するために発達検査などを行います。保護者の方には、ご心配な点を詳しくお聞きします。所要時間は約1時間です。必要に応じて後日、専門職によるアセスメントを行います。
検査結果やアセスメント結果をもとに、子どもにとって最も望ましい支援を検討し、ご提案します。
専門相談の際は、以下の書類をにご記入の上、お持ちください。
・利用承認申請書
・問診表
・来所条件調査票
※書式ダウンロードは、こちら よりお願いします。
問い合わせ等の詳細情報は、プロフィールをご確認ください。