
サービス・施設紹介
公民館は、学習・文化活動やレクリエーション・スポーツ活動などを行う社会教育施設です。各公民館では、いろいろな教室や講義、学級を行っています。また、こうした主催事業の際には、小さいお子さんがいる保護者も参加できるように保育を行っています。
そのほか利用者が自分たちでグループをつくり、何かを学ぼうとするときには、施設を借りて活動することができます。
■施設案内
会議室・和室・工芸工作室・研修室・音楽室・調理実習室・多目的室・大集会室・中央図書館富岡分館
■利用申込
◎公民館の利用資格・利用登録・利用申請についての詳細はこちら
◎利用申込(浦安市公共施設予約システム)はこちら
◎浦安市生涯情報提供システム(まなびねっとURAYASU)
問い合わせ等、その他詳細情報についてはプロフィールをご覧ください。
新着情報
-
【要申込】人生100年時代!くらし に役立つ「睡眠」と「健康」の知恵袋講座(富岡公民館)
開催日:2025年09月17日(水)
開催時間:午前10時~正午
申込締切:2025年09月08日(月)
睡眠についての正しい知識を知り、自身にとってよい睡眠を実感するための方法を学びましょう。 -
親子のくつろぎスペース「とみぽか」(富岡公民館)
開催日:2025年07月18日(金)、09月19日(金)
開催時間:午前10時30分~正午
赤ちゃん連れの方がゆっくりくつろげる場所です。 -
囲碁・将棋の広場(富岡公民館)
開催日:毎週土曜日
開催時間:午前9時~午後4時 ※原則毎週土曜日(開催状況はお問い合わせください)
自由に囲碁・将棋を楽しむ場です。(小学生以上)
申込不要・開催状況については公民館にお問い合わせくだ...