サービス・施設の紹介
病気の回復期のため集団保育が困難な子どもを一時的にお預かりする施設です。
☆病気回復期のお子さんとは、次のような病気の回復期にあり、医療機関による入院治療の必要はないが安静の必要があるお子さんのことです。
・日常的な疾病(感冒、消化不良症等)・・・・急性期を経過した以降
・伝染性疾患(麻疹、水痘、風疹等)・・・・・急性期を経過した以降
・慢性疾患(ぜんそく等)・・・・・・・・・・発作等がおさまった以降
・外傷性疾患(熱傷等)・・・・・・・・・・・症状が固定した以降
※熱が38.5度以上の場合はお預かりできません。
※学校保健安全法に基づき、かかりつけ医が感染の危険がないと判断した場合のみのお預かりとなります。
※病児・病後児保育事業につきましては、通常どおり受け入れておりますが、新型コロナウイルス感染症に感染している場合、感染の疑いがある場合には、受け入れを行わないこととしております。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。なお、感染拡大防止の観点から受入人数についても縮小している場合がございます。詳細につきましては、各施設にお問い合わせください。
【対象】
下記の全てに該当する小学6年生までのお子さん
◆市内在住または、市内認可保育所などに通所していること。
◆保護者の労働や疾病その他の事由により家庭において保育を受けることが困難であること。
◆病気や病気回復期のため集団保育が困難であること。
【利用期間】
原則として1回につき7日以内
【利用料】
1日 2,500円(土曜日は1,250円)生活保護世帯は無料
【申し込み】
事前に施設へ予約し、利用申し込みを行ってください。
【関連リンク先】
◎ポピンズナーサリースクール浦安「ポピンズルーム浦安」
問い合わせ先やその他詳細情報はプロフィールをご確認ください。