サービス・施設紹介
妊娠期から産前産後に「妊婦支援給付金」を支給します。また、児童福祉法に基づき健康や育児に関する相談支援を行う「妊婦等包括相談支援事業」と一体的に実施することで、妊産婦の身体的・精神的・経済的負担の軽減を図ります。
なお、令和7年3月31日までにお子さまが生まれた養育者の方は、旧事業の子育て応援給付金の支給対象です。
※「妊婦等包括相談支援事業(子育てケアプラン)」
■1回目■
【支給対象者】
以下のいずれかに当てはまり、妊婦給付認定を受けた方
申請日時点で浦安市に住民票があり、以下のいずれかに当てはまる方
・令和7年4月1日以降に妊娠した方
・令和7年3月31日までに妊娠の届け出をした方で、出産応援給付金を申請していない方
申請方法は、プロフィールにてご確認ください。
【支給額・支給方法・支給時期】
妊婦1人につき5万円を妊婦名義の銀行口座に振り込み。
※妊婦本人以外の口座名義は指定できません。
※申請から給付金の振り込みまでは、2カ月から3カ月程度かかります。
■2回目■
【支給対象者】
申請日時点で浦安市に住民票があり、以下のいずれかに当てはまる方
・申請日時点で出産予定日の8週間前以降の妊婦 ・令和7年4月1日以降に出産した方
・令和7年4月1日以降に流産・死産または人工中絶などで妊娠が継続されなくなった方
※令和7年3月31日までに出産した場合は、子育て応援給付金の対象です。
【支給額・支給方法・支給時期】
5万円×胎児の数を妊産婦名義の銀行口座に振り込み。
※妊婦本人以外の口座名義は指定できません。
※申請から給付金の振り込みまでは、2カ月から3カ月程度かかります。
問い合わせ先やその他申請方法など詳細はプロフィール をご覧ください。