浦安子育て情報サイト MY浦安子育て短期支援事業(ショートステイなど)

サービス・施設紹介

保護者の方が疾病、看護、出産、出張、育児疲れなどで、一時的に子どもの養育が困難となった場合に、実施施設において一定期間、児童を養育する事業です。

【対象】
浦安市に居住し、かつ、浦安市の住民記録台帳に記録されている児童を養育している保護者が、次のいずれかの事由により児童の養育が困難である家庭の当該児童

●短期入所生活援助事業(ショートステイ)
・疾病
・育児疲れ、慢性疾患児の看病疲れ、育児不安などの身体上または精神上の事由
・出産、看護、事故、災害、失踪などの家庭養育上の事由
・冠婚葬祭、転勤、出張、学校などの公的行事への参加などの社会的な事由

休日養護事業
 保護者が仕事その他の理由により不在の場合の休日利用
 
夜間養護事業(トワイライトステイ)
 保護者が仕事その他の理由により不在の場合の平日の夜間利用 


【場所】
東野地区複合福祉施設(東野パティオ)居住棟
東野一丁目8番3号

【利用内容】
●短期入所生活援助事業(ショートステイ) 
 原則、6泊7日以内の宿泊を伴う利用
 児童の送迎:午前8時から午後10時

休日養護事業
 土曜日・日曜日、祝日の午前8時から午後10時までのうち10時間
 児童の送迎:午前8時から午後10時

夜間養護事業(トワイライトステイ) 
 月曜日から金曜日まで(休日を除く)の午後5時から午後10時
 児童の送迎:午後5時から午後10時

※12/29~1/3はお休みです。
※児童の送迎は上記時間帯以外の対応はできません。
※子育て短期支援事業の利用は1月あたり14日以内です

【申し込み】 
利用希望日を決めたうえで、以下の連絡先にご連絡ください

東野地区複合福祉施設(東野パティオ)居住棟 ふる里学舎浦安
子育て短期支援事業(運営委託事業者:社会福祉法人佑啓会)
047-390-5570(代表)(受付時間 午前8時半~午後5時)
※面接を行う際は、お子様と一緒においでください。利用時の緊急連絡先をお伺いしますので、ご準備のうえおいでください

利用料金、利用にあたっての注意事項、問い合わせ先等の詳細情報は、プロフィールでご確認ください。

新着情報