お知らせ 団体からのお知らせ
表示件数:205件
-
公開日:2025年03月11日団体からのお知らせ幼児教育・保育の無償化の支給申請
給付を受ける方は、申請期間中に必要書類をご用意のうえ、支給申請をしましょう。
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2025年03月05日団体からのお知らせ防災アプリ(危機管理課)
担当課:危機管理課
「浦安市防災アプリ」をダウンロード(無料)し、いつ起こるかわからない災害に備えま...MY浦安 情報局 -
公開日:2025年02月28日団体からのお知らせ親子で遊ぼう「わくわくクラブ」1期募集(東野児童センター)
1期の参加者を募集します。2歳児を対象に親子で一緒に運動あそびやリズム、製作などさまざまな活動を体験...
東野児童センター -
公開日:2025年02月20日団体からのお知らせ令和7年度市立幼稚園・認定こども園(1号認定)入園随時募集
市立幼稚園・認定こども園では、令和7年4月以降の入園を随時募集しています。
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2025年02月13日団体からのお知らせ浦安市文化会館大ホールの臨時休館
令和8年(2026年)2月1日から28日まで文化会館大ホールを臨時休館します。
浦安市文化会館 -
公開日:2025年02月13日団体からのお知らせHPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方へ
HPVワクチン キャッチアップ接種がお済みでない方へのご案内です。
浦安市母子保健課 -
公開日:2025年02月04日団体からのお知らせひとり親家庭の自立のための資格取得支援
ひとり親家庭自立支援教育訓練費用の助成について
こども家庭支援センター -
公開日:2025年01月20日団体からのお知らせ認可保育園一覧
認可保育園一覧をPDFでご覧になれます。
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年12月12日団体からのお知らせ浦安市公式YouTubeチャンネルで「第67回市長さんぽ『マーレ図書サービスコーナー』」が公開されています
新浦安駅前プラザマーレの1階にある図書サービスコーナーは多くの市民に利用されています。
MY浦安 子育て動画 -
公開日:2024年11月21日団体からのお知らせ令和7年度児童育成クラブ入会の手続き
令和7年度児童育成クラブ入会の手続きのご案内です。
浦安市健康こども部青少年課 -
公開日:2024年11月18日団体からのお知らせ保育所等入所申込書または転園申請書
申請書をダウンロードできます
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年11月07日団体からのお知らせ幼児教育・保育の無償化の認定申請
認定開始日は申請日より前の日付にさかのぼることはできないため、速やかに申請をしましょう。
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月18日団体からのお知らせ市外からの入園申し込み(保育幼稚園課)
浦安市に転入予定の方、里帰り出産、浦安市在勤の方へのご案内
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月17日団体からのお知らせ状況により必要な書類
認可保育施設などの申し込み時に、保護者・同居者・申請児童などの該当する方の必要書類について
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月17日団体からのお知らせ申し込み後・入園後の注意事項
認可保育施設などの申し込み後・入園後の注意事項について
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月17日団体からのお知らせ令和7年5月から令和8年3月の入所・転園申し込み受け付け(保育幼稚園課)
令和7年5月以降の、認可保育園・認定こども園(保育を必要とする方のみ)・保育ママ・小規模保育の利用を...
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月16日団体からのお知らせ育児休業から就労復帰するときは(保育幼稚園課)
雇用保険上の育児休業中の方のお申し込みについての注意点など
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月15日団体からのお知らせ電子申請(マイナポータル)の受け付けについて(保育幼稚園課)
電子申請(マイナポータル)による認可保育施設への新規の入所申し込みの申請方法や注意事項など
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月15日団体からのお知らせ浦安市保育所申し込み受付チェックリスト(保育幼稚園課)
必要な書類を確認することができるチェックリストです。提出書類が漏れることのないよう必ずご確認ください...
浦安市健康こども部保育幼稚園課 -
公開日:2024年10月15日団体からのお知らせマイナンバー(個人番号)提出用紙(保育幼稚園課)
新規で、保育施設の利用を希望する方は、マイナンバーの提示が必要です。
浦安市健康こども部保育幼稚園課