サービス・施設プロフィール
団体情報
| サービス・施設名 | 病児・病後児保育 みつばち うらやす |
|---|---|
| ふりがな | びょうじびょうごじほいくみつばちうらやす |
| 外部リンク | https://www.city.urayasu.lg.jp/kodomo/kosodate/hoiku/1000810.html |
所在地
| 郵便番号 | 279-0021 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県浦安市富岡2-1-1 |
| 地図・案内図 |
施設情報
| 施設名 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 |
|---|---|
| ふりがな | じゅんてんどうだいがくいがくぶふぞくうらやすびょういん |
| 電話番号(1) | 047-382-8001 |
| FAX番号 | 047-382-8007 |
詳細情報
| 利用対象 | 市内在住または、市内認可保育所に入所している生後3カ月から小学6年生のお子さん |
|---|---|
| 利用時間 | 月~金 8:30~17:30(予約受付10:00~17:00) ※土・日・祝日・年末年始・医療機関休診日はお休み。 |
| 利用条件 | 利用するためには事前の登録が必要です。 登録はこちらから 利用の流れ等、詳しくはこちらをご確認ください。 |
| 利用料金 | (1日2,500円 ※例外あり・その他を参照 ) |
| 運営団体 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 |
| その他 | 【利用料について】 生活保護世帯は無料となります。 また、認可外保育施設などに通う住民税非課税世帯の0~2歳児、保育の必要性があり、認可外保育施設・幼稚園(施設により異なる)などに通っている3~5歳児の利用料は無償(上限あり)となります。 詳しくは 子育て情報局 ◎「幼児教育・保育の無償化開始 ~保育施設編~」 または ◎「幼児教育・保育の無償化開始 ~教育施設編~」 をご覧ください。 #病児の預かり #病後児の預かり |